[No.1088] [固定リンク][非]
公共事業まとめおよび資金配分について
投稿者:海法 紀光@海法よけ藩国
投稿日:2009/06/07(Sun) 12:03:04
[関連記事] |
・まとめページ
http://kaiho.main.jp/hiki-idress/?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%A3%C8%A1%DD%A3%B5%A1%A1%B8%F8%B6%A6%BB%F6%B6%C8
・資金配分
各人の仕事量を以下の数値で評価し100億を分配します。
複数行っている場合は、一番大きい仕事が優先されます。
たとえば、まとめ記事(配分4)を完成させ、掲示板への書き込み(配分1)を行っている場合は、配分比率は4であり、5ではありません。
・掲示板への予想書き込み:1
・まとめ記事の完成:4
・まとめ記事の未完成:2
・最終的な提出物完成:2
・全体のとりまとめ:1
・打ち合わせの発言:2億(配分比ではなく、固定額です。労力として配分比にすると、最終的に1億割りそうだったので、固定額にさせていただきました)
○各人の仕事内容
・風野緋璃:1(掲示板&発言)
・クレール:1(掲示板)
・青にして紺碧:1(掲示板)
・ツグ:1(掲示板&発言)
・森沢:1(掲示板&発言&全体まとめ)
・メビウス:4(まとめ完成&掲示板&発言)
・海法紀光:2(最終的な提出物作成)
・劔城 藍 (2億)(発言のみ)
・涼原秋春:1(掲示板&発言)
・444 (2億)(発言のみ)
・さくらつかさ:4(まとめ完成&発言)
・平 祥子:4(まとめ完成&掲示板&発言)
・結城結羅:2(まとめ未完成&掲示板&発言)
・田鍋 とよたろう (2億)(発言のみ)
以下を単純計算すると
宰相府:1
るしにゃん:1
よけ:9(+2億)
akiharu:1(+2億)
FVB:4
リワマヒ:4
世界忍者:2
鍋の国:(+2億)
このように分配することになります。
藩国ごとの参加人数が大きく影響してしまっているので(主によけ藩国)そこに関して作業内容を勘案して、微調整を加えた結果、
宰相府:1
るしにゃん:1
よけ:6(+2億)
akiharu:1(+2億)
FVB:4
リワマヒ:4
世界忍者:2
鍋の国:(2億)
以下になります。これに沿って、分配した場合
宰相府:5億
るしにゃん:5億
よけ:32億
akiharu:7億
FVB:20億
リワマヒ:20億
世界忍者:10億
鍋の国:2億
となります。これだと合計が101億にゃんにゃんなので、1億、よけから引いて。
宰相府:5億
るしにゃん:5億
よけ:31億
akiharu:7億
FVB:20億
リワマヒ:20億
世界忍者:10億
鍋の国:2億
以下のようにしようと思います。