[No.1686] [固定リンク][非]
36-00689-01:藻女♯修正
投稿者:藻女@神聖巫連盟
投稿日:2010/09/28(Tue) 23:52:49
[関連記事] |
スタッフに許可を得て、編集更新しました
「TLOとは何で、なぜニューワールドではTLOが簡単に作られてしまうのか?」について
【答え】
TLOとは、本来の歴史に存在しない歴史的にありえないものの事で、竜がそれを決めている。
ニューワールドではTLOが簡単に作られる理由は、
ニューワールドはセントラルワールドタイムゲートに存在するため他世界のものが行き来する場所にあり、
全ての物理域のものが稼動する。
そのため、本来は組み合わさるはずのない世界間の技術が同時に存在でき、それらが組み合わさった物が作られやすくなっているため。
世界間の技術の組み合わせがTLOとなるのは、本来は片方の力が強くなるともう片方の力に属するものは存在できなくなるため組み合わせることはできないはずであるため。
【関連質疑など】
テックレベルの話
ttp://cwtg.jp/bbs2/nisetre.cgi?no=26499
f:テックレベル = {
l:TL = テックレベルの略
f:TLO = 側面:テックレベルが5レベルを超えたものを指す。
f:TL5 ← 時間制御技術の発生
f:TL4 ← 空間制御技術の発生
f:TL3 ← 人型兵器作成技術の発生
f:TL2 ← コンピュータの発生
f:TL1 ← 製鉄技術の発生
f:TL0 ← 原始時代
}
クエスとのTLOに関する電話
ttp://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6104
緋璃:
「えっと、で、ですね。
毎度すみませんが、TLOに関していくつかお伺いしてもいいですか?」
芝村:
クエス:「うん。そうだろうね。なんだい?」
緋璃:
「今回はきつい戦いになりそうですが、かといって無差別にTLOに頼りたくはないですし」
「まずはじめに、そもそもTLOって何なんでしょうか? 誰かが決めてるんでしょうか?」
緋璃:
「空間操作しそうなものや全世界で動くものが該当するというあたりは私たちも分かってきていますが」
芝村:
クエス:「きめているのは竜だね。歴史的にありえないものをそうよんでいる」
緋璃:
「テックレベルオーバー、その時代にあるはずがないもの、ですね。では、技術が進化した果てに時間移動や空間制御に辿りついた
ら、それはTLOにはならないんでしょうか?」
芝村:
クエス:「そうなるね」
物理域ルールについて
ttp://www10.atwiki.jp/i_d_rb/pages/29.html
t:TLO
= 側面:全ての世界で動く技術。
t:式神世界
= 側面:神々と機械が同居する世界。片方の力が強くなるともう片方の力に属するものは
存在できなくなる。
= 側面:ほとんど全てのものが稼動する
2007/06/25「星見司の塔 謎質問大会」
http://eyedress.at.webry.info/200706/article_51.html
37.世界は物理域ごとに使える技術が違うはずですが。どうもNWでは、全部の技術が使えているようです。どうしてでしょう。
→エレル
※世界は第1から第7の7つが存在しますが、その7つを貫く8番目の世界……エレルがある、と、言われています。ただしエレルは崩壊し、その跡地が、セントラルワールドタイムゲートらしいのですが……。