[No.509] [固定リンク][非]
質問です
投稿者:堂島
投稿日:2007/11/04(Sun) 17:46:46
[関連記事] |
質問を投稿させていただきます。
いまさらな質問も多いかと思いますがよろしくお願いします。
・ハードボイルドペンギンが青森で虎雄の師匠になれなかったのは何故ですか?
・ハードボイルドペンギンはゲーム白の章と同じく鈴木真央の家に居候していましたか?
・第4中隊の部隊章はゲーム白の章と同じくペンギンですか?
・石田咲良が多臓器不全で死にかけているというイベントはゲーム白の章にはなかったと思うのですが、誰かの時間犯罪で設定が変わったんですか?
・死んだ工藤をタイガー・テンダーブルーが精霊手で叩いて何度も死者蘇生していましたが、死んだ者を生き返らせるのはどんな因果の前借りによるものですか?
・タイガー・テンダーブルーが立派な名医になる前に死亡すると、それに連動して彼が助けた者たちも死亡するんですか?
・航と岩崎がガードナーと竜と呼ばれる変な怪物になっていましたが、空先生の仕業ですか?
・3日目(昼)5 ガンパレード・オーケストラ(青)コース に、大地震で望遠鏡が傾いちゃったという会話がありますが、これはたんぽぽのことですか?
・コーミナーミ(神海那美)ブータニース(ブータニアス)えーるえーす(RS)など、レムーリアの神々は他ゲームの登場人物と名前が似ていますが、何か関係があるんですか?
・ゲーム絢爛舞踏祭のストーリーは、テンダイスのストーリーに対してどういった位置づけにあるんですか?
・ゲーム絢爛舞踏祭では2252年から介入開始する舞踏子が、何故2249年時点で夜明けの船にいたんですか?
・13日目・浮上(2)で自爆した舞踏子の、活動していた頃の中身は誰だったんですか?
・13日目・浮上(2)で自爆した舞踏子の希望号は、青の厚志、カルロウ、グラム、誰の希望号だったんですか?
・舞踏子、ホープともプレイヤーが介入していない間も活動しているようですが、誰が動かしているんですか?
・大量生産された舞踏子とホープですが、夜明けの船の面々には中身の区別がついているんですか?
・青の厚志が夜明けの船に乗っていたのは「Aの魔法陣コース 史上最難易度の作戦」に成功したためですか?
・クリサリスの顔は実は特殊メイクで素顔は若いままだった。なんてシーンがありましたが、彼はなぜ歳を取らず若いままなんですか?
・テンダイスではBLがヨーコとしてセプテントリオンに反旗を翻しましたが、心変わりの原因はブランカの失脚ですか?
・晋太郎さんは式神の城2で敗れて死亡したものと思っていたんですが、どういった経緯で助かったんですか?
・七夜月幻想曲で近衛貴之は25歳、七城メイは14歳ですが、2人の年齢からすると、七夜月幻想曲はガンパレードオーケストラより未来の話で、テンダイスに出ている二人はまだ式神世界に行っていない状態ですか?