080326-1 i言語と和合
萩野むつき > iの自習課題 いいですねー (3/26-11:36:21)
萩野むつき > (とりあえず、技族院の機能の定義なんかを自主的に始めてましたが、脳みそが爆発しそうに!) (3/26-11:38:27)
芝村 > おしえようか?>むつき (3/26-11:48:25)
萩野むつき > Σこんにちは (3/26-11:48:37)
芝村 > こんにちはー (3/26-11:49:20)
萩野むつき > Σはい、聞きたいです(12時には離籍しなくてはいけないのですが… orz) (3/26-11:49:56)
芝村 > あら。12時までならだめだね。まあ、貴方が暇な時に教えるよ (3/26-11:51:03)
萩野むつき > 離席といっても、お昼で離れるので、13時以降とかでしたら…(すみません) (3/26-11:52:06)
芝村 > いえいえ。13時では私が移動しないといけない(笑) (3/26-11:52:43)
芝村 > ええ。>むつきさん (3/26-11:54:06)
萩野むつき > うわーん!残念です、又の機会にぜひおねがいします(><) (3/26-11:53:46)
芝村 > 分からないにもいろいろあってね。読んでもいないのに分からないつまりは食わず嫌いから、日本語が分からないから分からない、原理原則が頭に入ってないからわからないまで、色々いるのさ (3/26-11:55:03)
萩野むつき > 初めは目がすべってしまってたのですが、こう、使おう、と思ったら、頭に届く様になってきました。 (3/26-11:57:57)
芝村 > では、原理原則が頭に入ってないんだね。それだけ分かればすぐだよ (3/26-11:58:37)
Areb > ?:i言語が分からない= ですね。whoさん、良い機会なので聞いてみたらいかがでしょう?きっと他の人のためにもなるかと (3/26-11:58:48)
2008/03/26 12:00
Who > そうですね(なんだろう僕はなにがわかんないんだろう……) (3/26-12:01:37)
芝村 > 簡単に実力を見てあげよう。 (3/26-12:03:02)
芝村 > 初級編:猫をi言語で定義してみる。 (3/26-12:03:41)
Who > 猫…… f:猫=側面:哺乳類である (3/26-12:05:46)
芝村 > 側面ってなんだい? (3/26-12:07:50)
Who > f:猫=側面:四足歩行である,毛におおわれている,身軽 (3/26-12:08:01)
Who > 左辺そのものではないけど、左辺の要素の一部でしょうか? (3/26-12:08:31)
芝村 > そだね>who ということは、猫を定義するには全ての要素を満たすまでに側面をかかないといけないわけだ。 (3/26-12:10:01)
芝村 > 無限に書いていってもいいが、それではまあ、答えを出したとはいえないよね? (3/26-12:13:19)
Who > そうですね……気が遠くなります(汗>無限に (3/26-12:14:09)
芝村 > 分かるかなあ。これが分かれば、分かる用になるんだが (3/26-12:14:37)
芝村 > 重要なのは、誰のためのなんのための定義か、理解することです。 (3/26-12:14:55)
芝村 > ここでいう出題者は、なんのために定義を出してきたのかな? (3/26-12:15:19)
Who > なんのため……i言語の実力を確かめるためでしょうか?@@ (3/26-12:17:52)
芝村 > 芝村が、i言語の実力をたしかめるため、だよね? (3/26-12:18:55)
芝村 > そのために必要な猫の定義ってなんだろう。 whoさんとかにはその観点が抜けているんじゃないかな。 (3/26-12:19:45)
Who > そーですね、解かってないです(汗 (3/26-12:20:52)
芝村 > そだねえ。大雑把な概念の理解から対話を繰り返して掘り下げて、人と人が理解した時を、i言語では和合(IWG)と言ってそのゲームの完成としている。 (3/26-12:21:11)
芝村 > 和合に向かってない側面を多用した説明は、単なるノイズなのよね。それは、スマートとはとてもいえないし、i言語を理解しているともいえない (3/26-12:22:41)
芝村 > 人がi言語を使うのは和合をとるためだ。ただそれだけのことを理解してないと、i言語はようわからんしろものになる (3/26-12:23:20)
芝村 > 極論するとi言語に否定的、あるいは距離をおく意見の持ち主はこの概念がないんだね (3/26-12:24:07)
Who > 誰に何を伝えるのかを念頭においてないで漠然とやっても、よーわからんことになるんですね (3/26-12:25:52)
芝村 > IWGをかけるために、どうやればいいと思う? (3/26-12:26:05)
Who > 猫がどんなものか芝村さんが解る説明をする、でしょうか? (3/26-12:28:38)
芝村 > そうそう>who その通りだ。 人と和合をする、つまり仲良くなるのに列挙はいい方法じゃない。 (3/26-12:28:54)
芝村 > では、あらためて書いてごらん? (3/26-12:29:31)
Who > f:猫=四足歩行の動物で、全身毛におおわれてニャーと鳴く。大抵、小さくてかわいい。 (3/26-12:30:32)
芝村 > 通った。その通りだ。 (3/26-12:31:13)
芝村 > i言語を使うときは、まずは相手をみなさい。次に和合をねらうためのアプローチを考えなさい。iとはようするに、ただそれだけのための人の努力だ。 (3/26-12:32:53)
みかじ > 個人的には側面を使用すべきかどうかと言う所の閾が判断難しいと思いつつ受講終了 (3/26-12:33:25)
芝村 > 閾をさがすなら人を見ればいいんですよ。 何も考えてないで言い出す人を、最近ではKYといいます (3/26-12:34:37)
近江屋@携帯 > ごめんなさい、KYって何かの略語でしょうか? (3/26-12:37:49)
芝村 > 空気読めてない。 (3/26-12:37:03)
芝村 > それぞれの頭文字だね空気のKと、よめてないのYだ (3/26-12:39:38)
芝村 > ということで、ではおちますー (3/26-12:41:43)
Tag: log NWC 080326 雑談 i言語