小笠原 天気予報

090220-3:RESCAP

とよたろう> ISS支援で衛生兵派生のガーディアンエンジェル(組織)とかも今はあんまり意味がなさそうでしょうか…意味合いが違うかな (2/20-15:56:15)
芝村> ははは。ガーディアンエンジェルは反対が少ないだろうね (2/20-16:07:49)
高原鋼一郎> 自由に動ける医療組織は、需要あるでしょうね (2/20-16:08:29)
芝村> 医療組織はウルトラアウトだろう。やめとけ (2/20-16:14:56)
高原鋼一郎> ですか。ふむ (2/20-16:15:07)
高原鋼一郎> つーことはガーディアンエンジェルって戦場への派遣を護衛する組織なのか…? (2/20-16:15:52)
芝村> RESCAPだよ (2/20-16:16:33)
GENZ@一撃> 高原さん、ガンパレガンパレ>ガーディアンエンジェル (2/20-16:17:14)
高原鋼一郎> いやわかってるわよ!>GENZマン (2/20-16:17:35)
高原鋼一郎> RESはレスキューですよね。CAPって何の略語でしょうか (2/20-16:17:52)
ぱんくす> 戦闘捜索救難任務に当たる救難機?および近接航空支援攻撃機、前線航空管制官を敵戦闘機の脅威から護衛する戦闘空中哨戒任務。 (2/20-16:18:00)
ぱんくす> てのが 航空語辞典に載ってました (2/20-16:18:51)
高原鋼一郎> なるほど (2/20-16:19:07)
深夜> つまり、戦場での負傷者・不明者の救助・捜索を専門とする組織でしょうか。<ガーディアンエンジェル (2/20-16:19:30)
とよたろう> 負傷ACEの保護とかお願いできるのかしら…>ガーディアンエンジェル (2/20-16:20:26)
芝村> 戦場救難でもっともありそうな危険は二重遭難なのね (2/20-16:21:31)
沢邑勝海> なるほど (2/20-16:22:08)
芝村> それを阻止するために守りの翼がいる。 敵の脅威下で要救助者を護り続けたり、救難機を助けたりする。 (2/20-16:22:37)
芝村> 当然早く到着しないといけないので飛行機だ。 ヘリを護るために低速機だ。長時間飛べないといけない。 (2/20-16:23:29)
黒崎克耶> いつぞやの冒険イベントを思い出しまする (2/20-16:23:29)
芝村> これらが大規模に使われたのはベトナム戦争だね。 (2/20-16:25:40)
むつき> 航空自衛隊で災害救助とかに使うやつかな…<低速機 (2/20-16:28:24)
芝村> RESCAP任務だと スカイレーダーだねえ。代表選手は。 (2/20-16:29:53)
高原鋼一郎> 国際救助隊は元ネタ的には実際に治療に出向く組織じゃないからなあ (2/20-16:30:26)
芝村> 元々日本に止めさすための機体だが。何の因果か朝鮮やベトナムを叩いてる。 (2/20-16:30:30)
猫野和錆> プロペラ機なんですね (2/20-16:31:04)
芝村> 原型初飛行は1945年だ。そりゃプロペラ機だわな。 エドハイネマンの傑作機だ。 (2/20-16:32:34)
芝村> まあ、プロペラ機聞いて、えーとか思うかもしれんが。適当な性能機がなかったんだよ。 (2/20-16:33:32)
深夜> ヘリじゃ遅すぎるし、ジェットじゃ速すぎるとかそういう感じでしょうか。<適当な性能 (2/20-16:34:26)
芝村> ああ。スカイレーダーは昔から莫大な爆弾搭載量を誇ってね。 元は爆撃と雷撃を兼ねる機体だったが。 (2/20-16:34:39)
芝村> おかげで中型爆撃や比較的手ごろな4発大型爆撃機もカテゴリーとして消滅させてしまった。 (2/20-16:35:15)
高原鋼一郎> それはすごいですね (2/20-16:35:49)
芝村> で、その爆弾搭載量を誇って”流し台”以外は輸送できるというジョークができてな。 (2/20-16:36:15)
芝村> 朝鮮戦争である部隊がキッチンを輸送して爆撃したんだよ。 (2/20-16:36:46)
高原鋼一郎> 水道がいるからですか?>流し台 (2/20-16:36:44)
芝村> いや、要するに兵器で運べないものはないと言うアメリカンジョークだったんだが。真に受けてやるのもアメリカ風だな (2/20-16:37:19)
高原鋼一郎> なるほど (2/20-16:37:42)
芝村> で、キッチンも輸送できたんで、トイレ以外は爆撃できると看板を変更してたんだが。 (2/20-16:37:51)
高原鋼一郎> あえて流し台の辺りがアメリカンなんですね (2/20-16:37:54)
芝村> はい。お分かりですね。 (2/20-16:38:07)
芝村> ナンセンスギャグだね>高原 (2/20-16:38:19)
高原鋼一郎> マジにやったんですね! (2/20-16:38:24)
GENZ> トイレ爆撃w (2/20-16:38:51)
高原鋼一郎> 嫌がらせ以外の何でもないというか、やられたほうは訳わからん爆撃だ… (2/20-16:39:18)
芝村> そうそう。かくてスカイレーダーは何でも爆撃できる万能選手になった。 (2/20-16:39:28)
むつき> シュールな光景だなあ… (画像をみつつ (2/20-16:39:36)
芝村> この機体は第二次世界大戦でこそ活躍できなかったが、それ以外では燦然と大活躍してる。 (2/20-16:40:11)
芝村> で。元々精密爆撃するために運動性能良く作られててね。ジェット時代の戦闘機とも渡り合ってる。 (2/20-16:41:40)
芝村> 2機撃墜に成功してるね。戦史だと。追い返しただけならもっと多くの数がある。ミサイル装備も出来るように改造されたのもある。 (2/20-16:42:38)
芝村> で、ここでロイター時間のサスペンスがあってね。深夜さんの言うとおりなのさ (2/20-16:44:15)
芝村> 主翼には燃料とおってないんだよ。ドライウイングでね。だから機関銃で穴開けても爆発しない。 (2/20-16:45:04)
高原鋼一郎> 翼もげたりエンジンとかに直撃食らわなきゃ、ある程度までは飛べるわけですか (2/20-16:45:41)
芝村> そうだね。そしてしかも武器を滅茶苦茶に装備する関係で翼の剛性がバカみたいに高い。 (2/20-16:46:27)
とよたろう> あーなるほどー>機関銃で穴開けても (2/20-16:46:52)
黒崎克耶> ほむー (2/20-16:47:06)
高原鋼一郎> 曲がったら爆撃どころじゃなくなりますもんねえ… (2/20-16:47:06)
GENZ> 積載量が…3000kg? うひょー (2/20-16:47:21)
芝村> 低翼だから下が沼地でない限りは転倒しないので、胴体着陸で機体は死んでもパイロットが助かった例は多い。 (2/20-16:47:33)
芝村> ついでに翼の剛性が高いので翼がもげる可能性は極少ないんだよ。 エンジンがこわれても胴体着陸の目がある。 (2/20-16:48:16)
深夜> 救難の間、滞空する関係上、被弾を前提とした話になるんですね。なるほど…… (2/20-16:48:35)
GENZ> いい設計ですねえ… (2/20-16:49:06)
芝村> だからなのさ。この機体が再デビューしたのは。田舎の基地で予備機として使われていたのが一線にでてくる。 (2/20-16:49:35)
芝村> さらに同じ航続距離でも速度が違ってな。同じ4800km移動できる機体(いや、そんな機体はこいつくらいだが) (2/20-16:50:43)
とよたろう> 国民戦闘機も低翼ですねぇ、そういや (2/20-16:51:03)
芝村> でも、スカイレーダーは平均巡航速度300kmくらいだ。 つまり何時間空飛んでいるかというと・・・ (2/20-16:51:20)
GENZ> 16時間! (2/20-16:51:44)
芝村> まあ、レシプロは燃費いいんだよ。 (2/20-16:53:11)
むつき> 長いですねえー (2/20-16:53:28)
黒崎克耶> すごー! (2/20-16:53:37)
芝村> で、3時間移動して10時間護って3時間帰る芸当も出来る。 だからRESCAP任務はスカイレーダーの一人舞台になったんだよ (2/20-16:53:57)
GENZ> 無補給で900km範囲を10時間護れると考えると凄い。基地3つもあれば日本がカバーできる… (2/20-16:54:50)
芝村> 実際10時間越えたミッションもあってな。見事陸軍が到着するまで護りきってる。 (2/20-16:54:54)
むつき> (なんだろう、きゅんとした!) (2/20-16:56:01)
芝村> で、戦争終わって各所で余生おくってたんだが。民間輸送機(ドアついてて4人運べる)とか、森林火災消防機としてF7Fと一緒に飛んでたりな。 (2/20-16:56:44)
芝村> ベトナム戦争で実需が増えてこれらを再改造してA-1として再就役してる。 空母もWW2の使ってるね。 (2/20-16:57:31)
高原鋼一郎> 水や消化剤大量に積めて長時間飛べれば確かに向いてますね>消防機 (2/20-16:57:34)
芝村> 結局ベトナム戦争全域でつかったんだよ。まあだからそう言う意味で傑作機だ。 (2/20-16:58:50)
芝村> で、ここから先は笑い話になるんだが・・・まあ、アイドレスとはあまり関係ないので終わり。 (2/20-16:59:16)
GENZ> ありがとうございました。 (2/20-17:00:09)
深夜> ありがとうございました。 (2/20-17:00:23)
黒崎克耶> ありがとうございましたー! (2/20-17:00:29)
黒崎克耶> 笑い話もきになります… (2/20-17:00:41)
芝村> 笑い話。1968年にA-1 とA―26(インベーダー)は再生産候補にあがったんだよ。 (2/20-17:02:17)
芝村> ベトナム戦争で実際再生産された旧式機だとA-5 ヴィジランティがあるんやけど。まあ、それに並んでA-1があるのは大笑いだわな。 (2/20-17:04:10)
芝村> が、当然失敗した。エンジンもなにも、生産施設がなかった。 (2/20-17:04:41)
GENZ> そういうのって、エンジンは…ってああ(笑) やっぱりラインがもうw (2/20-17:04:54)
高原鋼一郎> ライン残ってないですよねえ流石に (2/20-17:04:57)
芝村> でもアメリカ軍はその輝かしい栄光を忘れることが出来ず、ついにスカイレーダーの新型を開発する。 (2/20-17:05:19)
芝村> はい。そろそろ胡散臭くなってまいりました。 (2/20-17:05:34)
むつき> うわあーw (2/20-17:05:39)
GENZ> 二匹目のドジョウですね!? (2/20-17:05:50)
黒崎克耶> うひょーw (2/20-17:05:58)
高原鋼一郎> これは失敗するっ…!そんな匂いがぷんぷんするっ…! (2/20-17:06:32)
芝村> まてA-4がスカイレーダーの後継じゃないのかとか色々突っ込みどころがあるんだが、まあさすがアメリカ。本気でスカイレーダーを現代の技術で作っちゃうんだよ。 (2/20-17:06:47)
GENZ> スカイホークの立場はw (2/20-17:07:07)
芝村> エーと、ベトナム戦争の頃はA-4も旧式になっててA-7というのが・・・そのあとすぐにF-16が・・・ (2/20-17:07:54)
芝村> で。ここで航空機クイズです。 (2/20-17:09:12)
芝村> 機体名がわかったら、ピンポンね。 (2/20-17:09:29)
芝村> 1.兵装装備数量が莫大 (2/20-17:09:56)
芝村> 2.翼がえらく厚い。 (2/20-17:10:23)
芝村> 3.低翼 偉い丈夫。武装の大部分は翼に装備 (2/20-17:10:49)
芝村> 4.時速最大で550kmくらい (2/20-17:11:48)
芝村> 5.(改良点)地上から討たれてもいいようにエンジンを機首から機体後部に移設。 (2/20-17:12:36)
芝村> 5.(改良点)20mmから30mm機関砲に装備を変えた。機首に装備 (2/20-17:13:10)
劔城 藍> サンダーボルトですか? (2/20-17:13:19)
高原鋼一郎> A-10サンダーボルト? (2/20-17:14:19)
芝村> そだね。サンダーボルト2です (2/20-17:14:25)
高原鋼一郎> 有名どころにつながるんすねえ (2/20-17:15:07)
GENZ> おお>サンダーボルトⅡ (2/20-17:15:19)
猫野和錆> A-10なのか・・・ (2/20-17:15:40)
猫野和錆> (エスコンでよくみかけるような有名機に・・・ (2/20-17:15:51)
芝村> 有名じゃないだろ(笑) サンダーボルト2は世間一般で大失敗機だぞ (2/20-17:16:09)
猫野和錆> そーなんですかw (2/20-17:16:40)
高原鋼一郎> いや 名前だけなら俺でも知ってるくらいですからw (2/20-17:16:51)
劔城 藍> 全力で30ミリぶっ放すと速度ががた落ちになるって噂って事実なのかなぁ・・・。 (2/20-17:16:57)
GENZ> A-10神としてよく名前みかけますw (2/20-17:17:37)
芝村> A-10の左右には傑作機F-16と傑作機F-15と傑作機F-18というのがあってな・・・ (2/20-17:18:01)
高原鋼一郎> イーグル!イーグル!>後は知らない (2/20-17:18:35)
GENZ> アッー!>マルチロール (2/20-17:18:49)
深夜> 後継機のはずなのに、A-1→A-10という番号の飛びっぷりが……(w (2/20-17:18:55)
高原鋼一郎> 俺の飛行機知識はプラモ狂四郎止まりなので! (2/20-17:19:23)
芝村> ファイティングファルコン(F-16) ホーネット(F-18) (2/20-17:19:38)
芝村> ばか。0をつけただけだ 2進数をミロ>深夜 (2/20-17:20:03)
深夜> ああ、なるほど。そういうことですか。 (2/20-17:20:58)
芝村> まあ、たしかにA-10は2030年代まで現役予定だけど・・・まあ、生産機的にやっぱり失敗機だね (2/20-17:21:12)
劔城 藍> そ・・その前にメーカーが・・・・(大汗) (2/20-17:21:54)
GENZ> フェアチャイルド…あ、経営破綻しとる… (2/20-17:22:33)
GENZ> 部門分割してるってありますけど、これってA-10用の補給部品生産ラインとかは残してるんですかねえ… (2/20-17:23:31)
劔城 藍> 50年近く現役予定なのか 息の長い機体なんだなぁ<A-10 (2/20-17:24:30)
芝村> A-10そのものはまあ、空軍が削ろうとするたびに陸軍が邪魔し、予算的に潰そうとすると大活躍し (2/20-17:25:57)
芝村> 自然消滅狙おうとしたら元が丈夫なんで少しの改良で長持ちするジャンと政治家に言われ。 (2/20-17:26:43)
芝村> まあ、香ばしい機体だね。日本人はエピソード的に愛してるんで、大抵のフィクションで大活躍してる。 (2/20-17:27:29)
GENZ> wwww (2/20-17:27:56)
みぽりん> あははははw (2/20-17:27:56)
劔城 藍> 面白いですねぇ 。潰そうとした頃に成果を挙げて退役を免れてる (2/20-17:28:05)
深夜> 色々な意味でしぶとい機体ですね(笑 (2/20-17:28:12)
芝村> まあ、RESCAPが近接航空支援と名前変えてるだけで、中身はスカイレーダーの改良版だね。まあ、それではさすがに周囲説得できないので、タンクバスターと名前付けてる。 (2/20-17:31:16)
高原鋼一郎> なるほど (2/20-17:32:29)
GENZ> ふむふむ (2/20-17:33:04)
芝村> ちなみに特に問題になってないので引き継いだ問題もあります。お天気に左右されるので夜は駄目です。雨の日も駄目。 (2/20-17:33:04)
高原鋼一郎> 雨と夜が駄目なんですか (2/20-17:33:53)
芝村> RESCAP任務では夜になれば勝ちなんだよ。救難対象は夜の闇に隠れて脱出できる。 (2/20-17:35:05)
芝村> まあ、時代変わって夜戦能力が歩兵についたんで、A-10も湾岸戦争の後、改良してるね。これがA-10C (2/20-17:37:40)
芝村> ちなみに長時間一人でコクピットにいると暇なのと、忘れる時も多いので、キャノピーに落書きするんだよ。裏から (2/20-17:42:17)
高原鋼一郎> メモ代わりですかw (2/20-17:43:01)
GENZ> 随分中身変わってますねー。エンジンも…って、ラクガキw (2/20-17:43:08)
劔城 藍> コクピットの中身とかかなり別物になってるんですねぇ・・・(調べ中)<A-10C (2/20-17:43:14)
黒崎克耶> 落書きw (2/20-17:43:24)
みぽりん> らくがき。かわいいですw (2/20-17:43:59)
芝村> こういうのはウルトラマニアックな人でないとしらんだろうしね。まあ、一応。 (2/20-17:44:20)
芝村> ちなみに消せます(笑)ホワイトボードがわり。向こうも透けて見えるだけでなく、高度目安書き込むことがある。 (2/20-17:46:19)
GENZ> なるほどw (2/20-17:46:41)
高原鋼一郎> へえー (2/20-17:46:46)
黒崎克耶> 消せるんですかw (2/20-17:46:55)
芝村> まあ、そこはそれ。昔は落書き多かったからね。特にアメリカ海軍は (2/20-17:49:45)
芝村> 空母間違えて降りると落書きの嵐くらいます。 (2/20-17:51:03)
高原鋼一郎> 群がるように書いてる様が… (2/20-17:51:16)
GENZ> 整備員総出でw (2/20-17:52:19)
高原鋼一郎> そして帰ったら自分とこの連中にお前何落書きされてんだ、と… (2/20-17:52:42)
芝村> 写真とかあるから見せてやりたいが。そうねえ。市販雑誌であったかな・・・ (2/20-17:54:30)
高原鋼一郎> 雑誌にまでw (2/20-17:56:40)
芝村> まあ、探しとくよ。 (2/20-17:57:24)
芝村> はははということでおちますー。ではー (2/20-17:57:32)

Tag: NWC log 090220 アイドレス2 解説 航空機