小笠原 天気予報

080506-2:二丁目のママと数学

黒崎克耶 > おはようございますー 芝村さん昨日はありがとうございましたー (5/6-11:28:41)
芝村 > 昨日は無事に帰れたかい? (5/6-11:30:51)
芝村 > おれたちゃ結局朝までのんでたよ (5/6-11:31:17)
黒崎克耶 > はいーなんとか帰れましたー! (5/6-11:31:25)
黒崎克耶 > ぶほwwwやっぱり(笑)>朝まで (5/6-11:32:09)
芝村 > うっかり面白かったんよ>黒崎 (5/6-11:33:16)
黒崎克耶 > いや、そうだろうと思いましたよーあの雰囲気は (5/6-11:34:08)
芝村 > まあ、話題はパラドクスに見えた分数の話でね (5/6-11:36:18)
芝村 > 久しぶりに痛快な飲み会で、私の才能の限界が見えて面白かった。 (5/6-11:37:17)
芝村 > そだねえ。具体的に話をするとこうだ。 (5/6-11:38:53)
芝村 > 3人の旅人が宿に泊まって、翌日料金を払いました。一人1万円で3万円でした。 (5/6-11:40:17)
芝村 > ところがその後で、店の女将さんが孫も生まれたんで今日は少し負けておくと言って、仲居さんに、お客さんに5000円返しといてといいました。 (5/6-11:41:34)
芝村 > 仲居さんはこっそり2000円中抜きして3000円をお客に返しました。 (5/6-11:44:08)
芝村 > さて、お客さんはこれで一人9000円だしたことになります。合計27000円です。 (5/6-11:44:36)
芝村 > 仲居さんが抜いたのは2000円です。合計すると29000円・・・あれ? (5/6-11:44:52)
芝村 > 問題:1000円はどこに消えたのでしょう? 新宿2丁目のオカマバーの主人に分かるように日本語で説明しなさい。 (5/6-11:46:19)
芝村 > という奴で話をしててね。私はこの問題、子供たちに数学をよく教えている関係で、すぐ説明できたんだけど。いやー。それが、外れた人たちの答えのほうが面白くてさ。 (5/6-11:48:44)
真神貴弘 > もと払ったのが30000で、5000円引いて25000 (5/6-11:47:36)
真神貴弘 > で3000円戻ってきて実際は合計28000 (5/6-11:48:38)
真神貴弘 > これに中抜き2000を足すと30000になります (5/6-11:49:04)
芝村 > 店主(男だけどママ):一人9000円払ったのに、なんで実際とやらは28000円なのよ>真神 さあ、私にわかるように説明しなさい (5/6-11:51:24)
芝村 > とかいう感じだったよ?>昨日(笑) (5/6-11:51:44)
夜國涼華 > 女将さん(旅館)が受け取った25000円に仲居さんがちょろまかした2000円足すと、27000円になります。これを3で割ると9000円。1000円返してもらったお客さんから見たら9000円ずつ払ったことになります。 (5/6-11:52:54)
芝村 > 店主(男だけどママ):問題は、1000円はどこに消えたのでしょう? 新宿2丁目のオカマバーの主人に分かるように日本語で説明しなさい。なのよ? 1000円の説明がないじゃない!(地団駄踏んで怒り出す) (5/6-11:55:10)
芝村 > >夜國涼華 (5/6-11:55:25)
黒崎克耶 > Σおこりだした (5/6-11:55:32)
遊佐@携帯 > 仲居さんが5000円全額着服してしまえば… (5/6-11:55:37)
芝村 > で、この辺からの珍回答が面白くてね。 いや、自分の才能の限界を感じたよ。 こういうので迷うことなかったので損してたんだねえ。 (5/6-11:57:48)
芝村 > 面白いことに、皆迷ってるうちに偉大な先人・・・まあ、有史以前の数学者が同じ事で悩んでる姿がまぶたの後ろに浮かんでねえ。 (5/6-11:59:55)
芝村 > 安直に先人の遺産を使ってるのが、いささか気恥ずかしい気がしました。 (5/6-12:00:36)
芝村 > まあ、自分で考えてXXの概念に行き着いたら、さぞ楽しかったろうなあというので、そこが面白かったんだよ。私はいささか勉強が出来すぎてたというより数学の先生の言うことを鵜呑みにしすぎてマーナアングルを摩滅させてたんだね (5/6-12:04:06)
芝村 > ちなみにまじめに考えているひとのために、一部言葉を伏せてあります(笑) (5/6-12:05:02)

どい@携帯 > 客に返す=値引き=30000からの引き算と考えればよくて、客に返す=文字通り返金=足算と考えるから、おかしくなる。 (5/6-12:11:02)
芝村 > 店主(男だけどママ):引き算と足し算が混ざっても普通は計算おかしくならないでしょ?>どいさん (5/6-12:14:41)
芝村 > この店主がよく哲学問題を考える時に出てくる”数学的ゾンビ”としてよく出来ててねえ。 (5/6-12:16:12)
芝村 > 昨日は感心しちゃったよ。 あんな人が近くにいたら、俺ももっといけてたかも (5/6-12:16:59)
芝村 > 数学で一番難しいのは疑問の提示なのよね。 (5/6-12:19:09)
クレール > (一応1000という数字が出る考え方はできましたが・・・ (5/6-12:19:54)
芝村 > いってごらん? クレール (5/6-12:20:19)
クレール > お客さんが1000円ずつうけとった上で9000円ずつ支払ったため,お客さんは最終的に2000円ずつ,合計6000円得をした。 (5/6-12:20:47)
クレール > しかし女将さんが仲居さんに渡したのは5000円なため,何故か1000円足りなくなる。 (5/6-12:20:52)
クレール > という,勘違い? (5/6-12:21:02)
芝村 >店主(男だけどママ):まってまって、1000円ずつうけとった上で9000円ずつ支払ったため,お客さんは最終的に2000円ずつ,合計6000円得をした。 って、どこが最終で、どうやって2000円って生まれてきたのよ! 2丁目の女をなめないで頂戴!だまそうたって騙されないわよ>クレール (5/6-12:23:31)
クレール > うう,ままのいじわるー! (5/6-12:23:56)
クレール > (ばたり (5/6-12:24:04)
芝村 > そうかあ、酔っ払いだからみんな面白いのかと思ったが。 (5/6-12:25:26)
芝村 > クレールも面白いな。わははは (5/6-12:25:37)
芝村 > どうでもいいが、なんで俺はスギ子さんの真似をしてるんだ? ん? (5/6-12:26:24)
築山 > もう組まれてるのかと思いました(笑)>ママ(だけど男)さん (5/6-12:27:15)
芝村 > そんなもんAIにするか(笑) AIに数学問題をさせる考えはないなあ。というか、それこそ現行技術では無理だね。そこにマーナアングルはない。 (5/6-12:28:43)
遊佐@携帯 > Q:2丁目の女 スギ子さんはACEになるくらいの人物ですか? (マテ (5/6-12:29:08)
芝村 > A:あの面白さはAIでは無理 (5/6-12:30:04)

りゅうへんげ > あ、私、挑戦しても良いでしょうか?>ママ (5/6-12:25:12)
芝村 > どうぞ>りゅうへんげさん (5/6-12:27:19)
りゅうへんげ >お客さんが30000円出して、女将が5000円戻した。仲居の取り分が2000でお客さんの取り分が3000。お客さんは一人9000円出して、合計 27000円ですよね。ここで、仲居がぱちった分を引かないといけないのに足してるから間違いが出るのです。本当はぱちったんだから引かないと。 (5/6-12:31:16)
りゅうへんげ > だから、答えは27000引く2000円で25000円の売上になります。 (5/6-12:33:00)
芝村 > 店主(男だけどママ):あ、それはそうね。>りゅうへんげ そーかー。よーし今日はこの酒おごっちゃうわ(シャンパン開ける) (5/6-12:38:00)
芝村 > ちなみに実際でもまけてもらいました(笑) (5/6-12:41:08)

築山 > マーナアングルってなんですか? (5/6-12:29:17)
芝村 > マーナアングルというのは人の心の中にある数学回路、あるいは跳躍魔力のことだよ。 (5/6-12:31:01)
芝村 > つきやまさん マイナス3×マイナス6は? (5/6-12:33:30)
築山 > +18 (5/6-12:33:50)
芝村 > なんでプラスになるのか、小学生に説明できるかい? (5/6-12:35:02)
築山 > えーと プラスマイナスは 一本線の上で向きが変わる決まりという説明くらいしかできそうにないです (5/6-12:36:13)
築山 > でもそれだけじゃかけ算の説明にならないかな (5/6-12:36:44)
築山 > むりそうです(笑) (5/6-12:37:29)
芝村 > こう言うときは背理法を使うのがセオリーだ。 なんで貴方は説明できないのか、わかるかい?>つきやま (5/6-12:40:17)
築山 > うーん。わかりません (5/6-12:42:30)
芝村 > ははは。そこそれだよ。貴方は跳躍してるのさ>つきやま 貴方の数学観は連続的に存在してなくて、点と点を跳躍して存在してるんだ。 (5/6-12:45:55)
築山 > マイナス×マイナスは 反転の反転で元の向き(プラス)になると…理解したような (5/6-12:46:32)
築山 > あー。覚えてしまったことは跳躍点ですね (5/6-12:46:53)
芝村 > つまり、数学ではよくある、つべこべ言わずそう覚えろ。だね (5/6-12:47:09)
芝村 > 跳躍はとてもいいものなんだが、時として、その間が欲しい時もある。まあ、魔法も万能じゃないのさ (5/6-12:49:19)
芝村 > 人は時折、思考における跳躍をする。 女性は特にそうだ。 跳躍で正しく答えに繋がる仕組みこそが、いまだAIで出来てない、一つの山なんだよ (5/6-12:51:50)
メビウス > -4×-3=-(-4)-(-4)-(-4)= 4 + 4 + 4 (5/6-12:51:23)
芝村 > マイナスとマイナスを足すとなんでプラスになるの?>メビウス (5/6-12:53:24)
築山 > たまに、解答が先にでて自分でもどこたどって出したのかわからないことが (5/6-12:54:34)
芝村 > そうそう。そこはいまだ再現できてない魔法の領域なのさ。人は魔法に満ちている。 (5/6-12:55:53)
黒崎克耶 > 数学は難しいですねぇ(´Д`) (5/6-12:55:55)
芝村 > ううん? 数学は簡単だよ 実際これ以上簡単なのがないので非常に発達した。 (5/6-12:57:18)
メビウス > あ、いえ -(-4)=-1×(-4)ですね。  で、今、-1×-1の証明探してます(苦笑) >芝村さん (5/6-12:57:11)
芝村 > 子供にせつめいするんだよ?>メビウスさん (5/6-12:58:05)
メビウス > ええ、それは理解しているのですけど、まず私が実際のところ理解していないと話にならないと、自身の理解から入ってます(苦笑 >芝村さん (5/6-12:59:46)

芝村 > そらそうだ3+4=7いうのは林檎の状態もみかんの重さも人間関係も考えないんでいいんだ。 もはや他に端折るべきところがない (5/6-13:01:53)
りゅうへんげ >数字には0を境に真反対のベクトルがあって。正をプラス、負をマイナスという。一本道をどっちに進むかを示す矢印がプラスとマイナス。普通、数字の流れは正に進むけど、マイナスの記号が有ると反対に向きを変える。マイナスの向きに進んでいるときにさらにマイナスの記号があると、また引っくり返って今度はプラスの方向に進む事になる。…小学生にベクトルはわからないと思います。 (5/6-13:02:14)
芝村 > まあ。普通は気球で話すね。その問題は (5/6-13:03:52)
芝村 > 気球が一時間に100m降下している。 10時間後は、元の位置から何m下になってるかな? (5/6-13:05:52)
芝村 > 元の位置から言うて-1000だわな。 (5/6-13:07:35)
芝村 > では。18時間前は、どうなってたかわかるかい? (5/6-13:08:06)
セントラル越前 > 元の位置=出題時点の気球の位置が地上であれば沈みようがないので・・・ (5/6-13:08:23)
芝村 > ははは。この数学モデルでは無風の、永遠の青空で遊んでます。きれいでしょ?>越前さん (5/6-13:09:33)
芝村 > そうそう。1800m上にいたんだ。まさにこれがマイナスとマイナスかけたらプラスになることなんだよ (5/6-13:10:31)
芝村 > 数式にしてごらん? (5/6-13:11:22)
芝村 > 1時間で100m下がることを文字式ではどうあらわす? (5/6-13:11:50)
芝村 > y=-100x だわな。 文字式だと (5/6-13:14:56)
芝村 > これを、数学特有の取り決めである省略抜きで表すと、どうなるかわかるかい? (5/6-13:16:18)
芝村 > y=-1×100×X だね。 ×や×1は省略してもいいというルールがある (5/6-13:18:22)
芝村 > 表記上の省略だわな。さて、x(時間)に時間を入れるとy(高さ)が出る。 これこそグラフでかいたよね? (5/6-13:20:04)
芝村 > 数学で習ったろう。 (5/6-13:20:44)
芝村 > xが18時間前=-18では、グラフ上のどこを指差す? (5/6-13:23:42)
芝村 > 右下?右上、左下?左上? (5/6-13:24:21)
芝村 > yを示す点はどこだろう。右下?右上、左下?左上? (5/6-13:24:59)
三園晶@わかば > 左上、ですか。 (5/6-13:24:48)
セントラル越前 > 左上です (5/6-13:24:50)
む~む~ > 左上ですね (5/6-13:24:55)
芝村 > そうそう。マイナスとマイナスをかけるとプラスになるのはこれで説明できた。 (5/6-13:26:13)
芝村 > ということで、寝ます。ばたり (5/6-13:28:44)

Tag: log NWC 080506 雑談 数学