トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロードPages that link to here   新規一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS

国民の皆さんへ †

海法よけ藩国、藩王、海法 紀光です。
今、よけ藩国に、おられる皆に感謝します。

今回の、よけ藩国および共和国の動乱の原因は、よけ藩国政府の失策によるものです。
本当にもうしわけありません。
言葉で、お詫びできるものではありませんが、政府としては、今、できることを、全力で行い、平和を取り戻し、そして皆さんの審判を受け入れようと思います。

今、よけ藩国におられる皆さんには、様々な理由があると思います。
他へ移ろうと思っても移れない事情のある皆さん。
よけ藩国の地に何か大切なものがある皆さん。
先祖伝来の地を守りたい皆さん。

我々政府のために残っていただいた等と思いあがるつもりはありません。
それでも、皆さんがそこにいてくださることが嬉しいです。

我々は失敗をしましたが、皆さんがそこにいる限り、我々にできることがあります。
その機会を与えてくださることに感謝します。

今、何をしているか †

目下の最大の問題は治安の維持です。

現在、国内の情勢に乗じて、多くの犯罪者が出現しています。
犯罪自体は悲劇であり、これを容認することはできません。

ただし、これらの犯罪を作ったのは、ライフラインのストップです。
よけ藩国政府では、ただ不安の中で生きようとすることが犯罪につながるような状況こそが元凶であり、人を罰することが解決策ではないと判断します。

よけ藩国では、緊急事態法として、特別保安維持法を施行します。要点は、以下の通りです。

・よけ藩国では、武器の没収と治安維持活動への参加を条件に、これまでの犯罪を免責します。
・同条件で、これまでの反政府活動を免責します。
・政府による治安活動は、不公平、被害のないよう、犯罪、汚職については厳罰の方向で望みます(政府および友邦国FEGの協力により、これを達成します)。特に職員については厳しく望み、随時、情報を公開してゆきます。

治安・医療・住宅・食糧 †

よけ藩国は、治安の復活を、以下の4つのステップで行います。

1.人手の確保
 治安維持、流通、情報公開、どれをとっても現状、政府だけでは人手が足りていません。
 これらについて、ボランティアを受け入れ、組織することで、目標を達成します。

2.情報
 瞑想通信網を利用し、よけ藩国内の情報ネットワークを再建します。幸い、前回の災害時の対応マニュアルおよび名簿が再利用できます。
 犯罪や災害の被害情報を共有し、安全地帯に関する情報を送り届け、要救出者を特定します。

3.治安と流通
 情報に基づいて、治安維持活動を行います。犯罪を止め、食糧・医者・医薬品を送り届け、救出・避難を援助します。
 なお、よけ藩国では、現在、警察施設(交番)と街灯の導入を進行しています。安全な場所を少しずつ広げてゆく所存です。

4.医療・住宅・食糧
 秘密戦艦を、停泊・解放することで仮設住宅とします。そのほか、政庁をはじめ、公共建築物を開放し、仮設住宅とします。
 国庫より食糧を解放し、配給します。余っている食糧の買い上げも行います。医療についても無料とします。
 友邦のFEGから人材を派遣いただき、作業の円滑化を行ってゆきます。

今、何をお願いしたいか †

 皆さんにお願いしたいことは、ボランティアとしての政府の治安維持活動への参加です。

1.瞑想通信における情報収集
 時間がある方なら、誰でも参加できます。情報収集および、その仕分けを担当していただきます。魔法技能の所持者には、情報収集の核(ノード)としての参加を期待します。

2.治安維持活動への参加
 体力のある方向けです。
 護衛などの危険任務もありますが、ほとんどは、地味ですが大切なものです。
 食糧の炊き出し。食料・医薬品の配達。ひとつひとつ家を回って、暮らしている人を確認し、連絡を取ることなど、様々な仕事があります。医療従事者が多いのも、よけ藩国の強みです。
 幸い、よけ藩国は小さな島です。端から端まで、一日で歩くこともできます。
 皆さん一人一人が協力すれば、島の隅から隅までをカバーできます。

遠くの皆のために †

 現在、帝國へ向かったよけ藩国の友邦のほとんどは、国境の静岡に集まっています。
 国内も大変ですが、家もなにもない無政府地域で夜を明かす人々の苦労は思ってあまりあるものがあります。

 国から離れていても、皆、よけ藩国の同胞です。
 よけ藩国政府は、静岡にいる同胞の福祉も政府の責任と考え、最大限の努力をします。
 現在、仮設病院を建設しました。さらに援助活動を行ってゆく予定です。

 もし、同胞の皆さんが、いつか、東京の藩国へ戻ることがあれば、これにまさる喜びはありません。

これから、何をするか †

 目の前の問題が大変な時に、遠い未来を語ることは、或いは益体もない空想、夢物語と思われるかもしれませんが、未来に希望を持ってこそ今を生きられるのではないかと思います。

 よけ藩国政府では、未来によける、よけ藩国および森国の経済振興プランを計画中です。
 具体的には、我が国の特産物である、食糧および生物資源に付加価値をつけることで競争力を高めてゆきます。衣料部門、錬金術部門、食材開発部門などを計画中です。
 魔法使いの皆さんの雇用を視野に入れ、伝統文化と、余裕のある暮らしを両立できる避け藩国を目指します。

 どうか、ご協力ください。

Tag: 政策

トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロードPages that link to here   新規一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-05-21 (土) 06:23:39 (4897d)