トップ   新規一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS
【元となるアイドレス】:下記URLのアイドレスから継承されています
[[高位森国人]]
[[森国人+魔法使い+理力使い+理力建築士]]
【要点】
高位森国人:長い耳・長い髪(男女とも)・やせぎす・絹の服装・頭環
魔法使い:婚期を逃した・純真そうな顔
理力使い:長い杖
理力建築士:建築図面・小さい杖
【周辺環境】
森の王宮・街角・魔法陣・浮かぶ巨大な石
----
【高位森国人+魔法使い+理力使い+理力建築士】(フレーバーテキスト:メビウス)
≪生態≫
よけ藩国で高名な建築士に会いたければ、街角をぶらぶらと散歩するといい。
彼らの職場は、街角にある。
と言っても別に事務所があるわけではないので素人目にはわからないかもしれない。
そこでよけ藩国では建築士を探している方には次のようなアドバイスをしている。

1:まずはじめに街角に座り込んで、紙になにやら図形を書いているだろう。
彼らはどこであろうとも仕事があればその場で仕事を始めるのである。
仕事熱心なのか、色んなものを踏み外した姿なのかはここでは割愛する。
2:次によく見てみると杖を取り出して魔法陣を描き始めて、物思いにふけるはずだ。
杖の長さは短かったり長かったりと様々であるのであまり注意しなくてもいい。
非常に通行の邪魔なのでとてもわかりやすい目印になる。
3:最後のこれは間違いないという目印がある。
通行の邪魔を指摘した人物が、なぜだか彼らを哀れむ涙を流して去ってゆくからである。

ここまでくれば間違いはない。
タイミングを見計らって、声をかけるといいだろう。
尚、タイミングを見誤るともらい泣きをしてしまうので注意してほしい。
涙で霞んだ声で発注を掛けてしまった末に、うまく設計を伝えられず変なものができることになるだろう。
まぁ、それはそれで味があって良いのかもしれなくもなく好事家が引き取ってくれるだろうが。


≪住処≫
ある程度以上の高名な者たちは王宮で住むことが許されている。
建築士に限った話をすると、自ら住む王宮を自分で設計して公費で建造できるわけである。
これはつまり、建築士たちは自ら好みのままに設計をして、まさにマイ理想の家を公費で建造できてしまうことを意味するわけである。
ただまぁ、建造するのも建築士自身であり、実際、彼らのモチベーションのおかげで王宮が要求以上に美しく作られるのだから文句も出ないのである。
役得と言う奴であろう。


≪服装≫
彼らはあまり服装にはこだわらないように見えるが実はそうではない。
あまり高能力者がでしゃばりすぎると後継が育たないという配慮から、高額で仕事を請けることが義務付けられているのである。
その高位の証として頭環を嵌めている。
そして、それ故に高名な理力建築士は収入が多く、パッと見にはわからないが、シルクの服を着用している者がかなりの数でいる。
いつも快適は服装で作業することもまた良い仕事をするための一つの配慮でもあるのだろう。


≪その他:結婚率の低さ≫
お金も持っていて、森国人特有の顔のよさ、仕事熱心で真面目に見える彼らだが、何故か結婚率が低い。
その結婚率の低さ、恋人のいない率は果てしなく、ズバリ言うと0%。
少なくとも公には結婚していないし、恋人もいないことになっている。
後継はいつも養子や外来の弟子である。
一般人は皆が首を傾げるが、さりとてその一般人も彼らの嫁(婿)にいかないか、と聞かれれば、行かないと即答するのである。
いと哀れ。

----

【建築士】(フレーバーテキスト:嘉納)

 その建築士はおびえていた。
 仲間内でやった資材テトリスがばれたのか、曲射の練シューで女子部に弾丸をたたき込んでしまったのがばれたのか。それが原因で男子部が壊滅的攻撃を受け、予定されていた合コンがおじゃんになったことか。そしてその罪として、肌色のブリーフで、ビジュアル系の曲を踊ったのが悪かったのか。

 色々全てと言われたらとおびえる建築士に椅子を勧め、摂政は厳かに、しかし悲しそうに告げた。

 君はすでに高位に達している。それはつまり、より高い能力を見込むと言うことであり、ああ、うん、君の純血がより長く保たれることと言うことだね。

 絶望で前が真っ白になった。文字通り、真っ白に、放たれた光弾は一撃で椅子を砕いて外に、そして建築部の建築大テトリスを見事に縦に落として消して見せた。

 そしてそれは、遠のく婚期の、また長い長い旅路の始まりだったのだ。

----

【避け森キング】(周辺環境:王宮/浮かぶ巨大な石/魔法陣/よっきー)

避け森キング。
それは一夜のうちに突如として首都に登場した巨木。
その頂上にはなぜか宮殿のような建物が乗っており、
面白い物好きなよけ藩国ではそれを王宮として利用することに決めた。
まあ藩王の性格が性格だけに、王宮なんてまともに使われないのだから
こういう適当な決め方でも問題ないのである。

ただ、一応王宮と言う名を持つ以上、色々な設備が必要となる。
なかでも住環境に関係するところは大幅な改造が必要であった。
(どうもこの宮殿は西国風の構造と材質で作られているようで
 森国の気候風土や生活習慣とは合致しないことがあった)

通常、避け森キングの頂上に上がるためには蔓のエレベータを使うが、
籠のサイズによる制限があり、大量の物資を一度に運ぶことはできない。
そこでかり出されたのが、よけ藩国名物ともいえる理力建築士である。
王宮という建造物の重要性、また避け森キングのあまりの巨大さにより、
理力建築士の中でも選りすぐりの高位森国人たちが作業に当たることになった。

地上では重力の軽減と理力の増幅を行う魔法陣を構築し、
枝に引っかからないように細心の注意を払って石や木材などの材料を浮上させる。
それを頂上にいるものが受け取り、呪紋の彫り込み等の加工を施した後に
建築図面に従ってもともとあった王宮にどんどん増設していく。
強度の向上は当然として、万が一何かのトラブルで王宮が落下しても大丈夫なように
落下速度の軽減に関わる呪紋が多く彫り込まれている。

余談だがこのとき構造材として使われた石はダムの付近から切り出されたもので、
移動の際には空中ではなく水に浮く程度の重量軽減呪紋が刻まれ、
水流を使って首都まで移動させると言う手法がとられた。
避け河の流れに沿って延々と巨大な石が運ばれていく様は実に壮観であったと言う。

こうして高位理力建築士たちの活躍により、
安全でかつ森国人の住みやすい王宮が完成したのである。

&ref(http://nyan2.amatukami.com/bbs/data/1349.jpg);
(高位森国人+理力使い+周辺環境:魔法陣)「集まれ力よ」/絵:飛翔)

----

【藩国昔話:長い杖、小さい杖】(周辺環境:長い杖(理力使い)/小さい杖(理力建築士)/青にして紺碧)

Q.
理力使いとなったものは長い杖を持つ。

理力建築士となったものは、小さい杖を持つ。

では、この2つの職業を同時に持つものは?

-----

「そんなの、当然2本の杖を持つに決まっているじゃないですか」

政庁発行の広報誌の隅に乗った、暇つぶしのなぞなぞ問題を読んで、上記のようにつぶやいたのは、吏族の青にして紺碧(当時)。彼の職業は、吏族+理力使い+理力建築士。最初は理力使いだけだったのだが、後に理力建築士も兼任するようになって、それと同時にこの小さい杖が手元にやってきた。

杖1本でも邪魔なのに、2本目である。しかも、小さい。杖の長さや形そのものは、人によって異なって見えるようだが、少なくとも青にして紺碧に渡された「小さい杖」は

  「どっからどうみても孫の手サイズ」

だった。これには青にして紺碧、思わず噴いた。人目もはばからず噴いた。しかも、宝玉がはめられている部分が、なんとなく孫の手の反対側についている肩たたき部分に見えなくもない。

 「いや、これは私の目には孫の手のように見えるが、きっと理力建築士のために作られた立派な杖に違いない。これは私の修練が足りないから、孫の手に見えるだけだ。きっとそうだ」

青にして紺碧は、部屋の隅に立てかけられた長い杖を見る。これは、理力使いとなったときに、国王陛下の手ずから渡されたものだ。「国を頼む」と陛下から直々に声を掛けられたときの、あの感動は今も忘れていない。

しかし。
しかしながら。
青にして紺碧に渡された「長い杖」は、どっからどうみても

  「短めに切った物干し竿」

だった。本来宝玉がついていると思しき部分には、プラスチックの蓋がかぶせられている。

 「あれから私も修練を積んだつもりなのだが、いまだにこの杖本来の姿を見ることができぬ……私はまだまだ未熟なのか」

手にした杖を握り締め、苦悩する青にして紺碧。その姿を物陰からのぞく姿が3つ。1人は国王:海法 紀光その人であり、後の2人は吏族のぷーとら(当時)と摂政の嘉納であった。

 「紺碧さん、何で気づかないんだろうなぁ」(海法)
 「青さんは、まじめすぎるからねぇ」(嘉納)
 「紺碧お姉さま……」(ぷーとら)

青にして紺碧の杖をすりかえる、というのはそもそも3人で仕組んだことなのだが、ここまで本人が気づかないと、ちょっぴり罪悪感が沸いてくるというものである。
3人は顔を見合わせ、うなずくと、青にして紺碧に声をかけるべく、近づいていった。


このあと、青にして紺碧が、おもに政務面で国王と摂政を執拗に追い回すようになり、恐れをなしたぷーとらがなかなか藩国に寄り付かなくなってしまったが、それはまた、別のお話。

[[L:高位森国人>藩国ライブラリー(L:)#y577da95]] / [[L:魔法使い>藩国ライブラリー(L:)#kdcd2d17]] / [[L:理力使い>藩国ライブラリー(L:)#r7fc8132]] / [[L:理力建築士>藩国ライブラリー(L:)#sca38c18b]]

&tag(アイドレス,高位,職業);
トップ   新規一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS