トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロードPages that link to here   新規一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS
これらのキーワードがハイライトされています:編成の基礎

+ 不離参@わかば > こんばんは。 (4/21-21:43:52)

+ 海法 > んじゃ不離参さん、いるかな? (4/21-22:08:59)

+ 不離参@わかば > はい、居ます。 (4/21-22:10:47)

+ 海法 > 編成の基本について、つらつらと。 (4/21-22:11:15)

+ 青にして紺碧 > 私も話聞いててもいいですか? (4/21-22:12:49)

+ 海法 > どぞー (4/21-22:12:56)

+ 海法 > んじゃ、適当に。 (4/21-22:14:07)

+ 海法 > 編成は数が多いから、メンドイが。一個一個見てゆけば、そんなに難しくない。 (4/21-22:14:20)

+ 海法 > まず最初に能力値を求めるー。 (4/21-22:15:08)

+ 海法 > 不離参さん、今、着ているアイドレスは何かな? 紺碧さんも。 (4/21-22:15:25)

+ 不離参@わかば > 400770 不離参 :森国人+マッドサイエンティスト+医師+名医です。 (4/21-22:16:24)

+ 海法 > OK。 (4/21-22:16:41)

+ 海法 > で、だ。それはどういう意味かというと。 (4/21-22:16:53)

+ 海法 > 森国人アイドレス+マッドサイエンティストのアイドレス+医師のアイドレス+名医のアイドレスが、くっついたものであるよーということです。 (4/21-22:17:14)

+ 海法 > 森国人アイドレスの能力値は分かるかな?>不離参さん (4/21-22:17:38)

+ 青にして紺碧 > 私は今、森国人+マッドサイエンティスト+医師+名医を着ています (4/21-22:18:08)

+ 帽子猫 > (あ、同じなのか (4/21-22:19:18)

+ 不離参@わかば > 藩国ページの、森国人のページから。 (4/21-22:19:25)

+ 不離参@わかば > 体格 筋力 耐久力 外見 敏捷 器用 感覚 知識 幸運 の順番で。 (4/21-22:19:53)

+ 不離参@わかば > -1 0 -1 1 1 0 1 1 0 です。 (4/21-22:20:11)

+ 青にして紺碧 > (確か飛翔さんがおまんじゅうの絵で説明してくれたような) (4/21-22:20:06)

+ 海法 > うんうん。 (4/21-22:20:41)

+ 海法 > それと同じように、マッドサイエンティストとかも全部能力値がある。ここまではOK? (4/21-22:21:04)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-22:21:22)

+ 海法 > でまぁ、それを全部、単純に足し算したのが、不離参さんの能力値になる。 (4/21-22:21:39)

+ 帽子猫 > (ぼへぇ・・・・不離参さんは優秀だなぁ・・・私はたぶん始まったころに投げたから(ぇ (4/21-22:21:47)

+ 海法 > その他、不離参さんが、過去の戦闘で、勲章とかをもらっている場合、能力値に修正が入ったりする。また、職業の組み合わせにHQがついたりすることもあるんで、それも足す。 (4/21-22:22:31)

+ 海法 > 帽子猫さんも、ちゃんと聞き直す(笑) (4/21-22:22:40)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-22:23:12)

+ 帽子猫 > はーい(ぁ (4/21-22:23:18)

+ 青にして紺碧 > 評価値は普通に足していいのですね (4/21-22:23:21)

+ 海法 > で、ここまでで、不離参さん一人の能力値が出る。 (4/21-22:23:33)

+ 海法 > 1.一番最初の職業の組み合わせは、評価値を単純に足します。各種修正、HQ、職4も忘れずに。 (4/21-22:24:03)

+ 海法 > で、まぁ、こうやって、不離参さんと、紺碧さんの、各種能力値が出るわけだ。 (4/21-22:24:20)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-22:25:01)

+ 海法 > 次に、紺碧さんと、不離参さんが、一緒に出撃する場合だ。 (4/21-22:26:08)

+ 海法 > この時は、単純に評価値を足し……てはいけない。 (4/21-22:26:18)

+ 不離参@わかば > リアルデータに変換ですか? (4/21-22:27:01)

+ 海法 > だね。リアルデータに変換だ。 (4/21-22:29:13)

+ 帽子猫 > たしか評価同じのが二つで一個上の評価だった気がする(うろおぼえ (4/21-22:28:19)

+ 青にして紺碧 > 肉まん2個足すと大きい肉まん1個になった覚えが (4/21-22:29:14)

+ 海法 > そのへんは1.5だから忘れること。 (4/21-22:32:17)

+ 海法 > えーとだ。では、とりあえず指数と対数についてだ。 (4/21-22:32:57)

+ 海法 > アイドレスといえば、数が力。 (4/21-22:33:17)

+ 海法 > OK? (4/21-22:33:23)

+ 青にして紺碧 > はい、忘れます (4/21-22:33:28)

+ 不離参@わかば > はい、一杯いたほうが柔軟に動けます。 (4/21-22:34:40)

+ 不離参@わかば > いっぱいです。 (4/21-22:35:04)

+ 海法 > でまぁどういうことかというと。 (4/21-22:35:42)

+ 海法 > アイドレスでは、数十人vs数十人とか。 (4/21-22:36:00)

+ 海法 > 数万人の敵軍勢を打ち破れ、とか、そういう状況が簡単に出てくる。 (4/21-22:36:06)

+ 帽子猫 > 1.5のは、1,2のポカンで忘れてと(ぁ (4/21-22:36:27)

+ 海法 > でまぁ、馬鹿でかい数を表す/扱う時にはどうしたらいいかって話だね。 (4/21-22:38:05)

+ 不離参@わかば > 指数表現を使うのですか? (4/21-22:40:28)

+ 海法 > ええ。 (4/21-22:41:40)

+ 海法 > ぶっちゃけ、桁で見るよね? (4/21-22:41:45)

+ 海法 > 1253216434343と75467435234523のどっちが大きいか?と言われたら (4/21-22:42:03)

+ 海法 > とりあえず桁数を数えるじゃないか、と。 (4/21-22:42:09)

+ 帽子猫 > ですねぇ・・・(前者が13桁、後者が14桁だった(数えた奴 (4/21-22:42:54)

+ 不離参@わかば > はい。桁を見てどちらが大きいかわかります。 (4/21-22:43:15)

+ 海法 > この「桁」で見るってのが、要するに「指数」です。 (4/21-22:43:54)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-22:44:32)

+ 海法 > 1253216434343 が、 リアルデータ。本当の値。 (4/21-22:46:24)

+ 海法 > これだと扱いが面倒なので、桁数(14)に注目しようというわけだ。 (4/21-22:46:40)

+ 海法 > 今回は10進数でやってるので、もうちょっと細かく分けよう、というのが、アイドレスの「評価値」。 (4/21-22:46:56)

+ 海法 > んでまぁ分かると思うが。桁数の場合、単純な足し算はできない。 (4/21-22:47:36)

+ 海法 > 10桁の数字と2桁の数字足して、12桁になったら大笑いですな。 (4/21-22:47:45)

+ 海法 > 100円と1000円たして、10万円になっちゃうわけだから(笑) (4/21-22:48:10)

+ 青にして紺碧 > ふむふむ (4/21-22:48:42)

+ 不離参@わかば > はい、桁同士を足しちゃってます。 (4/21-22:48:56)

+ 帽子猫 > 掛け算になってますねぇ・・・(なんとなく二進数を思い出す (4/21-22:49:14)

+ 海法 > まぁだから、そゆ場合は、厳密にやるなら。 (4/21-22:51:54)

+ 海法 > 100円+1000円を計算して、1010円。1010円は3桁。

+ 海法 > という風にやらんといけませんわな。

+ 青にして紺碧 > 1100円じゃなくてですか? (4/21-22:53:01)

+ 青にして紺碧 > (ここら辺で理解が怪しくなる) (4/21-22:53:08)

+ 海法 > ごめん。間違い。1100円。 (4/21-22:53:11)

+ 帽子猫 > (90円が消えた・・・? (4/21-22:53:20)

+ 海法 > ※俺はなんで、この足し算を間違えてるんだ(笑) (4/21-22:53:23)

+ 帽子猫 > A:紺碧さんが90円でポテチを買ってしまった(ぇ (4/21-22:53:42)

+ 不離参@わかば > 一瞬、どうなのかわかりませんでした。 (4/21-22:54:35)

+ 帽子猫 > まぁ、消えた90円とポテチは忘れて、1100円の計算はわかりました、次に進みましょう(ぁ (4/21-22:55:41)

+ 海法 > OK。 (4/21-22:56:43)

+ 海法 > まぁそういうわけで。 (4/21-22:56:50)

+ 海法 > さっきの、紺碧さんや、不離参さんの能力値は、「桁数」なのよ。 (4/21-22:57:06)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-22:57:22)

+ 青にして紺碧 > 桁数… (4/21-22:58:35)

+ 不離参@わかば > 能力1増えるごとに一桁強くなると考えて良いですか? (4/21-22:58:47)

+ 海法 > そゆことです>能力値が1増えるごとに1桁 (4/21-22:59:11)

+ 海法 > 普段の数(十進法)だと、桁が1個あがると、10倍強くなるわけだが。 (4/21-22:59:32)

+ 海法 > アイドレスの場合だと、1.2倍強くなるようになってます。 (4/21-22:59:40)

+ 青にして紺碧 > わ、わからない… (4/21-23:00:09)

+ 青にして紺碧 > 1.2倍されるのが、リアルデータ? (4/21-23:00:29)

+ 海法 > あぁえーと、じゃぁ、アイドレスのルールは忘れるとしましょう。 (4/21-23:00:35)

+ 帽子猫 > えーっと、つまり1から2になるためには×1.2の量が必要・・・? (4/21-23:00:52)

+ 海法 > そゆこと>帽子猫さん (4/21-23:01:17)

+ 海法 > 1、10、100、1000、10000……という数があったとするよ。 (4/21-23:02:21)

+ 海法 > この時、それぞれの数の桁はどうなる? (4/21-23:02:28)

+ 帽子猫 > となると1から3が1.2*1.2で1.44・・・だいぶ軽くなったほうなのかなぁ・・・ (4/21-23:03:00)

+ 不離参@わかば > 1.2.3.4.5・・・・・と増えていきます。 (4/21-23:03:20)

+ 海法 > >紺碧さん (4/21-23:03:20)

+ 帽子猫 > 1.2の10乗、100乗・・・という感じですか?(ぐるぐる (4/21-23:03:55)

+ 青にして紺碧 > ええと、1が2になるにはx1.2で (4/21-23:04:03)

+ 海法 > あ、いや、単純に、普通の数のほう(笑) (4/21-23:04:57)

+ 海法 > 1は1桁、10は2桁だよね、と。 (4/21-23:05:12)

+ 青にして紺碧 > 10で2桁、100で3桁、1000で4桁 (4/21-23:05:34)

+ 海法 > ええ。 (4/21-23:05:38)

+ 不離参@わかば > (はっ!!) (4/21-23:05:47)

+ 海法 > 1,10,100,1000……が、1,2,3,4……になるわけだ。 (4/21-23:06:10)

+ 海法 > これはどういうことかというと。 (4/21-23:06:38)

+ 青にして紺碧 > 桁、の部分を外して考えるのですね。なるほど (4/21-23:06:38)

+ 青にして紺碧 > それなら1,2,3,4 (4/21-23:06:48)

+ 海法 > 紺碧さんが1人いたとしよう。桁数で見ると1桁だね。 (4/21-23:06:58)

+ 海法 > 次に、海法が9人いたとしよう。桁数で見ると何桁? (4/21-23:07:24)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:07:42)

+ 青にして紺碧 > 1桁? (4/21-23:07:51)

+ 海法 > 1桁じゃね。 (4/21-23:07:58)

+ 海法 > よって、海法9人vs紺碧1人は、互角の戦いを繰り広げるわけだ(笑)。 (4/21-23:08:20)

+ 青にして紺碧 > おお~ (4/21-23:08:31)

+ 青にして紺碧 > でも、9人に取り囲まれてぼこぼこのような? (4/21-23:08:44)

+ 帽子猫 > ドーピングポテチコンソメ味(なんとなく言ってみた、後悔している (4/21-23:08:59)

+ 海法 > 海法が10人集まると、ようやく2桁になるから。 (4/21-23:09:10)

+ 海法 > 今度は、紺碧さん1人に対して優勢になる。 (4/21-23:09:19)

+ 海法 > んでまぁ、9人と1人じゃ、あまりに大ざっぱすぎませんか!と、紺碧さんが言うのも分かる。(4/21-23:10:05)

+ 青にして紺碧 > 10人に一斉に逃げられて、誰も捕まえられない状態ですね (4/21-23:10:07)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-23:10:10)

+ 海法 > じゃぁ、もうちょっと、桁を細かくしよう、と。 (4/21-23:10:22)

+ 海法 > 例えばね。さっきは、1,10,100,1000……  に対して、 1,2,3,4……だった。 (4/21-23:11:08)

+ 帽子猫 > (なんとなくガンパレの100人対99人とかの戦術の授業を思い出した (4/21-23:11:14)

+ 海法 > 10倍ごとに変わるのは、おおざっぱすぎじゃろう、と。せめて3倍ごとに見ようよ、とすると。 (4/21-23:11:24)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:11:35)

+ 海法 > 1,3,9,27,81…… に対して、1,2,3,4,5……となる。 (4/21-23:11:37)

+ 海法 > これだと、海法9人と、紺碧さん1人は、桁数……というか、右側に変換すると、どうなる? (4/21-23:12:02)

+ 青にして紺碧 > 3対1? (4/21-23:12:48)

+ 帽子猫 > 紺碧さん三人分? (4/21-23:13:08)

+ 海法 > 3対1じゃね。+2修正がつくわけだ。 (4/21-23:13:08)

+ 海法 > ※紺碧さん3人分、ではないので、注意。 (4/21-23:13:32)

+ 帽子猫 > (はい (4/21-23:14:39)

+ 不離参@わかば > 海法さん9人→3、紺碧さん1人→1人で、3対1ですね? (4/21-23:15:19)

+ 海法 > これがアイドレスのリアルデータ(海法9人)と、評価値(10倍刻みだと、1。3倍きざみだと、3)の考えかただね。 (4/21-23:15:22)

+ 海法 > ええ<不離参さん。 (4/21-23:15:35)

+ 海法 > でまぁ10倍刻みだと、すごい大ざっぱ(そのかわり、おおきな数まで扱える)。 (4/21-23:17:06)

+ 海法 > 3倍刻みだと、もうちょっと細かい。 (4/21-23:17:22)

+ 海法 > てな感じになるわけ。 (4/21-23:17:26)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:18:05)

+ 海法 > なんとなーくわかった? (4/21-23:18:13)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-23:18:14)

+ 帽子猫 > なんとなくわかりましたー (4/21-23:18:21)

+ 青にして紺碧 > なんとなくはー (4/21-23:18:44)

+ 海法 > んでまぁ。 (4/21-23:19:16)

+ 海法 > 何倍刻みにするかは、ぶっちゃけ趣味なんで。 (4/21-23:19:26)

+ 海法 > アイドレス1の頃は、1.5倍刻みに。現在は、1.2倍刻みになってます。 (4/21-23:19:37)

+ 海法 > つまり、アイドレス1だと (4/21-23:19:51)

+ 海法 > 1.5 1.5*1.5 1.5*1.5*1.5……が、1,2,3……に対応してたわけだね。 (4/21-23:20:08)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:20:36)

+ 海法 > では、問題だ。 (4/21-23:21:06)

+ 海法 > アイドレス2で。 (4/21-23:21:09)

+ 海法 > 評価値3(右に並ぶ値)は、リアルデータ(左に並ぶ値)だと、幾つになる? 式だけでOK。 (4/21-23:21:37)

+ 不離参@わかば > 1.2*1.2*1.2 ですか? (4/21-23:22:16)

+ 青にして紺碧 > 1.2x1.2.x1.2 (4/21-23:22:27)

+ 帽子猫 > 1.2*1.2*1.2で1.728 (4/21-23:23:40)

+ 海法 > そそ。 (4/21-23:25:04)

+ 海法 > じゃぁ、評価値3と評価値3を足した場合の、リアルデータはどうなる? (4/21-23:25:15)

+ 海法 > すごいじゃん完璧じゃん。 (4/21-23:25:23)

+ 帽子猫 > 1.728+1.728で3.456・・・評価でいくつだろうか・・・(計算中 (4/21-23:26:22)

+ 帽子猫 > 微妙に7に足りないので6でした(計算してた (4/21-23:26:55)

+ 青にして紺碧 > 1.2x1.2.x1.2+1.2x1.2x1.2=3.456 (4/21-23:27:07)

+ 不離参@わかば > 1.728+1.728=3.456 (4/21-23:28:44)

+ 海法 > 完璧じゃーん。 (4/21-23:29:59)

+ 海法 > 細かいこというと、現在、評価値→RDは小数点2桁で切り捨てだそうなんで。 (4/21-23:30:23)

+ 海法 > 1.72+1,72=3.44が正解。 (4/21-23:30:33)

+ 海法 > でまぁ、3.44を評価値にするには、logってのを使うんじゃが。 (4/21-23:30:54)

+ 帽子猫 > なるほど・・・ (4/21-23:31:03)

+ 海法 > すまんが、ここはおまじないだ。 (4/21-23:31:10)

+ 海法 > log3.44/log1.2ってやって、googleで引くと評価値が出ます! (4/21-23:31:22)

+ 海法 > 幾つになった? (4/21-23:31:55)

+ 青にして紺碧 > 6.77633239tte (4/21-23:32:39)

+ 青にして紺碧 > って出ました (4/21-23:32:44)

+ 海法 > うむ。 (4/21-23:32:51)

+ 海法 > 今回、評価値は、小数点切り捨てなので。 (4/21-23:33:10)

+ 海法 > 6になります。 (4/21-23:33:13)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:33:22)

+ 帽子猫 > なるほど・・・ (4/21-23:33:43)

+ 海法 > というわけで、評価値の足し算の講義終わり。 (4/21-23:33:44)

+ 海法 > あとはまぁ、このへんを、いちいち全部手計算してると死ぬるので。 (4/21-23:33:57)

+ 海法 > 簡単に一発で変換できる方法を作ろうねぇということで、それが各種ツールやエクセルだったりするー (4/21-23:34:14)

+ 帽子猫 > なるなる・・・ (4/21-23:34:39)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:34:46)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-23:34:46)

+ 海法 > ただまぁ、ツールを使うにせよ (4/21-23:35:15)

+ 帽子猫 > (なるほどそれでvlookupが (4/21-23:35:18)

+ 海法 > 根っこのとこがわかってないとアレなので。 (4/21-23:35:19)

+ 青にして紺碧 > こんどこそ理解できた!……といいなぁ (4/21-23:36:44)

+ 海法 > ま、わからなくなったら読み返すか聞くかしてくださいな。 (4/21-23:36:54)

+ 帽子猫 > はーい (4/21-23:37:06)

+ 青にして紺碧 > そして次の日に同じことを陛下に聞きに行ってどつかれるのうきんであった。 (4/21-23:37:37)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-23:37:38)

+ 帽子猫 > うにゃうにゃ、講義も終わったので、そろそろ寝ますー (4/21-23:39:24)

+ 海法 > つーわけで時間がないので75%ルールとかは、また、今度!(ごめんな) (4/21-23:39:27)

+ 青にして紺碧 > おつかれさまですー (4/21-23:39:39)

+ 海法 > あ、じゃ、最後に問題。 (4/21-23:39:42)

+ 海法 > グーグル先生を使って、 (4/21-23:39:45)

+ 帽子猫 > お疲れ様でした、講義有難うございましたー (4/21-23:39:46)

+ 青にして紺碧 > はいー>75%ルール (4/21-23:39:54)

+ 海法 > 評価値1+評価値5+評価値2の評価値を求めなさい。(途中の小数点とかは気にしなくていいや) (4/21-23:40:07)

+ 海法 > 俺は思うんだ。 (4/21-23:42:44)

+ 海法 > 人は働いたことに胸を張るんじゃなくて (4/21-23:42:54)

+ 海法 > 働かないでも大丈夫な状況を作ることに胸を張ろうと。 (4/21-23:43:05)

+ 不離参@わかば > log(1.2 + (5^1.2) + (2^1.2)) / log(1.2) = 12.8422853 (4/21-23:43:21)

+ 海法 > ここで俺が講義してるのは、単に、編成に理解ある人を増やして俺が楽しようという魂胆なので! (4/21-23:43:28)

+ 青にして紺碧 > 12になりました (4/21-23:44:01)

+ 海法 > OK。完璧。 (4/21-23:44:37)

+ 海法 > これで、なんだ。 (4/21-23:44:43)

+ 青にして紺碧 > のうきんが3以上数えられるようになれば! (4/21-23:44:43)

+ 海法 > 30人の編成とかはともかく。 (4/21-23:44:47)

+ 海法 > 急ぎで、ちょっとした計算する時とかは問題ないでしょ? (4/21-23:44:58)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:45:22)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/21-23:45:30)

+ 海法 > 生活ゲームで、海法と紺碧がでかける時ー、そういや、耐久合計すると幾つよ?みたいな。 (4/21-23:45:47)

+ 青にして紺碧 > そして現場でおたおたするのうきん (4/21-23:46:31)

+ 青にして紺碧 > その光景が目に浮かびます (4/21-23:49:22)

+ 海法 > まぁそりゃそうだ(笑)。慣れないとね (4/21-23:49:41)

+ 青にして紺碧 > はい (4/21-23:50:08)

+ 青にして紺碧 > 陛下は毎日いっぱいやってるから慣れてるのかな… (4/21-23:50:33)

+ 海法 > 俺?滅多にやってないよ(笑)今日はじめて、まじめに編成した気がする…… (4/21-23:51:14)

+ 青にして紺碧 > でも、設問がすらすら出るのはすごいです (4/21-23:53:27)

+ 海法 > 基本だけ押さえておけばいいんだよ。 (4/21-23:53:58)

+ 不離参@わかば > すごいです。 (4/21-23:54:41)

+ 青にして紺碧 > 基本… (4/21-23:54:56)

+ 不離参@わかば > orz (4/21-23:56:31)

+ 青にして紺碧 > 飛翔たんも、メビウスさんも、みんな基本を押さえてるんですねー (4/21-23:56:43)

+ 不離参@わかば > どこが基本かわかってない気がします。 (4/21-23:59:08)

+ 海法 > 基本は今日言った通りだ。 (4/22-00:01:50)

+ 海法 > 大きい数同士を比べる時は、桁数で見るのが良いよね。 (4/22-00:02:01)

+ 海法 > 10進数の桁だと大ざっぱすぎるから、もうちょっと細かい桁を見よう。 (4/22-00:02:11)

+ 海法 > この細かい桁のことを対数、という。 (4/22-00:02:17)

+ 海法 > そんだけー。 (4/22-00:02:20)

+ 不離参@わかば > はい。 (4/22-00:02:36)

+ 青にして紺碧 > はい (4/22-00:03:01)

+ 海法 > んじゃそれだけ理解して (4/22-00:03:58)

+ 海法 > おやすみなさーい (4/22-00:04:00)

+ 青にして紺碧 > おやすみなさいー (4/22-00:04:20)

+ 不離参@わかば > おやすみなさい。 (4/22-00:04:23)

まとめ

編成の基本

まず最初に能力値を求める → 自分の着用アイドレスは何?

森国人+マッドサイエンティスト+医師+名医の場合

まず、森国人の能力値は? → データを参照

他の、職業アイドレスもデータを集める。

http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/index.php?FrontPageから引用。
(データは値とか参照先とか、変わるかもしれないので、変更があったら、要確認だと思います。)

森国人
体格-1,筋力0,耐久力-1,外見1,敏捷1,器用0,感覚1,知識1,幸運0

マッドサイエンティスト
体格1,筋力-1,耐久力0,外見1,敏捷-1,器用8,感覚1,知識4,幸運-1

医師
体格0,筋力-1,耐久力-1,外見0,敏捷0,器用2,感覚0,知識1,幸運-1

名医
体格0,筋力-1,耐久力0,外見0,敏捷0,器用3,感覚0,知識1,幸運-1

これらのデータを、足していく。
(一番最初の職業の組み合わせは、評価値を単純に足します。各種修正、HQ、職4も忘れずに。)

森国人+マッドサイエンティスト+医師+名医
体格1,筋力-3,耐久力-2,外見2,敏捷0,器用13,感覚2,知識7,幸運-3

が、一人分の能力値になります。

次に、複数で出撃する場合。この場合、単純に評価値を足してはいけません。

指数と対数を使って、評価値を出します。

アイドレスといえば、数が力。
アイドレスでは、数十人vs数十人とか。
数万人の敵軍勢を打ち破れ、とか、そういう状況が簡単に出てきます。

馬鹿でかい数を表す/扱う時にはどうしたらいいでしょうか?

そういう時は、指数を使います。

1253216434343と75467435234523のどっちが大きいか?
と言われたら、まずは、桁を数えますよね?
この「桁」で見るのが、要するに「指数」になります。

1253216434343 が、リアルデータ。本当の値になり。
これだと扱いが面倒なので、桁数(13)に注目しようというわけです。
これが、評価値になります。

1、10、100、1000、10000……という数があったとすると?
桁数(評価値)は、1,2,3,4,5…というように増えていきます。

つまり、評価値1増えるということは、一桁強いということになります。

この場合、評価値をそのまま足すと、たとえば3桁と4桁を足して7桁ということになり。
100円と1000円足したら、1000000円だったという変なことになります。

たとえば、海法さん9人(リアルデータ)と紺碧さん1人(リアルデータ)は、評価値(桁)が同じになるので、互角の戦いを繰り広げます。

普通に考えると、9人に取り囲まれてぼこぼこです。

こんどは、海法さんが10人になった場合、評価値(桁)が増えるので、海法さん優勢になります。

普通に考えると、10人に一斉に逃げられて、誰も捕まえられない状態になります。

以上は十進数の場合になります。
十進数とは、ようするに、1,2,3,4,5,6,7,8,9,10…というように、普段私たちが使っている、数え方です。
9の次は10で、桁が一つ増えています。この場合、評価値1増えると、10倍強くなります。

9人と1人じゃ、あまりに大ざっぱすぎる?
じゃぁ、もうちょっと、桁を細かくしましょう。

そこで、10倍ごとに変わるのは、おおざっぱすぎだろうと、せめて3倍ごとに見ようとすると。

1,3,9,27,81…… に対して、1,2,3,4,5……となります。

これで、変換すると、海法さん9人は評価値3,紺碧さん1人は評価値1となり、3対1の戦いを繰り広げます。

これが、評価値(10倍刻みなら、1、3倍刻みなら、3)の考え方になります。

10倍刻みだと、すごい大ざっぱ(そのかわり、おおきな数まで扱える)。
3倍刻みだと、もうちょっと細かい。
というようになります。

それでは、大雑把すぎるので、もうちょっと細かく分けよう、というのが、アイドレスの「評価値」。

アイドレス1の頃は、1.5倍刻みに。現在は、1.2倍刻みになってます。

つまり、アイドレス1だと、1.5, 1.5*1.5, 1.5*1.5*1.5……が、1,2,3……に対応してました。

それが、アイドレス2だと、1.2, 1.2*1.2, 1.2*1.2*1.2……が、1,2,3……に対応してます。

例 (現在、評価値→リアルデータは小数点2桁で切り捨てだそうです。)

評価値3(右に並ぶ値)は、リアルデータ(左に並ぶ値)だと、幾つになる?
1.2*1.2*1.2で1.72

評価値3と評価値3を足した場合の、リアルデータはどうなる?
1.72+1.72=3.44

次に、リアルデータ3.44を評価値にするには、log(指数演算の逆関数)を使います。
簡単に説明すると、リアルデータ(数値)→評価値(桁)にする、計算をします。
(説明の中身がないですが。おまじないだそうです。)

log3.44/log1.2で、googleで引くと評価値が出ます。

最後に問題。

評価値1+評価値5+評価値2の評価値を求めなさい。(途中の小数点とかは気にしなくてもかまいません。)
log(1.2 + (1.2^5) + (1.2^2)) / log(1.2) = 8.96645547

小数点以下切り捨てで、評価値8になります。

おまけ 3以上数えられない人が居たら聞いてみるといい。「10は数えられますか?」と…。実際どうなんだろう?(笑)

(文:不離参@わかば)

トップ    編集凍結 差分バックアップ添付複製名前変更リロードPages that link to here   新規一覧単語検索最終更新
   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-05-21 (土) 06:22:55 (4718d)