◆よけ藩国の災害暦
簡単にまとめた、よけ藩国のがんばった歴史です
◇アイドレス1の頃
・白オーマに攻められる ⇒ 城に篭って、魔法をぶっ放して撤退していただきました
・藩王の海法さんが指揮官を続けて武神と呼ばれるが、受けた罰金も神だった
⇒ 国民みんなで脅威の働きを見せて、返済した。これで離れていかないのだから、海法には徳があるのだろうとは芝村さんの言
・知恵者に教えてもらった場所を掘ったら秘密戦艦が出てきた。宇宙でドカンと一発撃ってアイドレス1終了
◇シーズンオフ
・迷宮のばけものと結婚式 ⇒ 蒼家の結婚式に迷宮の化け物が襲ってきたけど、秘密戦艦の大砲でふっとばしたよ!
http://eyedress.at.webry.info/200711/article_12.html
・バレンタイン事変 ⇒ いろいろな人に被害が出たが、顔のない男による脅威の藩国復活。国民一同感謝
・黒オーマ占拠事件:アレが岩舞台に接近。森が燃える
⇒ とりあえず、国民一同秘密戦艦で国土を脱出して被害をよける。
⇒ その後、オーマたちによる森の復活。国民一同感謝
http://blog.tendice.jp/200804/article_17.html
・ネコリスが人に怯えていた事件 ⇒ 全国の募金を受けて、ネコリスの森を確保。みんなの力で森を守ったよ! & 森に世界中の芽が生えたよ!
・舌禍事件:口が災いして、国民が移動 ⇒ 内政ゲーム(内容はゲーム参照)で500万人の国民が戻ってきてくれたよ!
クーリンガンが羅幻藩国の国民をそそのかして、よけに攻撃してきたよ ⇒
・平穏なような欝なような日々:しばらくの間、打つ手がなくて、苦境の日々だったよ
⇒ そんななか駅が出来て、ハーフエルフが増えて、雇用問題や母子家庭増大なんかが起こったよ
⇒ 政策を発表して、問題解決したよ!
・巨大ドッグと多重債務国家問題:でっかいのを作ったせいで、雇用問題は一気に解決したけど、借金まみれだよ
⇒ 未来の指針は出来ているから、これからがんばるぞ!
◇番外
海法さん苦心す:世界の平和と恋愛の両立は難しい話
⇒ 海法さんが忙しすぎて、ゆかりが家出(がんばって連れ戻す)
⇒ なりそこない事件で……(がんばって心のケアをする)
⇒ 今もがんばり中